生田広場トピックス

食レク(あんみつ)🥣

  • ブログ

さくら1丁目、2丁目で食レクを行いました。大好きな方が多い「あんみつ」です😊

ご自分で黒蜜をかけて完成です。

 

実は「あんみつ」の歴史は古く江戸時代末期までさかのぼるそうです。今はいろいろなおやつが手に入るようになりましたが、時代が変わってもおいしいものは引き継がれていくのですね。

また、あんみつには寒天やあんこ、フルーツなどさまざまな食材が含まれているため、食物繊維やたんぱく質、ビタミン、ミネラルなど、多くの栄養素が含まれているそうです。おいしく食べられてさまざまな効能もあるあんみつ、夏の季語になるようですが、どの季節でも大歓迎のおやつです。一緒に提供した抹茶も好評でした。

今回の食レクも大成功です。

広報担当🍀

ページトップへ戻る