生田広場トピックス
🎎ひな祭りに合わせて、1階ホールに雛人形をかざりました。各ユニットでお雛様見物と写真撮影を行いました。お雛様の前では笑顔になったりおすましさんになったり、皆さん素敵なモデルさんになって写真に納まりました。 さくら3.5丁目ではひなまつりのイベントとして、職員がわたがしを作りをしました。「60年ぶりに食べたよ。昔は1銭だったの。今でいうと1円ね。」「子どもの頃はお祭りのときに食べたの。大道芸人たちが...
施設生活には感染予防が欠かせません。職員対象の研修会です。2月27日木曜日、聖マリアンナ医科大学病院の感染管理認定看護師2名、多摩区役所 衛生課 感染症対策係3名による「感染に関する出前講座」が開かれました。今回はラウンド・座学・質疑応答の三本立ての研修で、看護師と介護職が参加しました。ラウンドでは講師の皆さんをユニットに案内し、気になる点について教えていただきました。質疑応答では、感染症対策につい...
16日(日)にさくら1丁目、2丁目でバレンタインデー💖のイベントとして「チョコミニパフェ🍨」を作りました。 当日のおやつのクレープを下地にして、チョコワッフルやフルーツを乗せて、生クリーム、チョコソース、トッピングにカラーチョコをかけました。 参加してくださったご利用者からは「一緒に作る楽しみができて良かった」と嬉しいお言葉を頂きました。召し上がった皆様も普段のおやつより豪華でとても喜...
2月の郵送物は、本日発送いたしました。今月はお持ち込みについてのお願いを同封しております。ご確認ください。🍩お持ち込みについて(面会の方用)広報担当🍀
今日のお昼はハートのコロッケを提供しました。食事を配る職員も「今日はバレンタインデーなのでハートがありますよ」と声掛けをしながら配っていました。利用者の皆様、気づいて下さったかな❓❓管理栄養士🍫
